イベント&ニュース– category –
-
大阪・関西万博に出展
株式会社Doctor's Fitnessは大阪スマートヘルスプロジェクト【ヘルス・オー】に業務提携を結んでいます。大阪スマートヘルスプロジェクトとは→https://www.pref.osaka.lg.jp/o060040/tokku/smarthealth/healtho.html現在開催中の大阪・関西万博のフューチ... -
第9回健康の集いを開催しました!
今回の健康の集いは【阪急茨木教室】と【南茨木教室】の合同開催となりました。9名の参加者で、いつもの運動療法体操教室とは違うコミュニケーションが取れました。教室担当の井谷インストラクターからは、『自宅で出来る関節ケア』というテーマで講義をし... -
第7回 【運動療法体操 健康の集い】開催しました!
今年度から各教室ごとに参加者を少人数にして開催してます。より、会員様同士の親睦を深めていただき、運動療法体操教室が単なる運動の場所というのではなく、ともに元気に人生を歩んでいく仲間の集う場所として活用していただければ良いなと考えています... -
運動療法体操『健康の集い』開催しました。
恒例の『健康の集い』を開催しました。今年度からは各教室に分けて、新大阪のDoctor’s Fitness診療所にて茶話会的なアットホームな雰囲気で行っています。 今回は『淡路教室』『桃谷教室』合同開催で行いました。宮脇先生からは【腸活】についての講義を... -
運動療法体操に通っていただいてる方にインタビューを受けていただきました。
運動療法体操が元気と活力の源に!運動療法体操の魅力を語る座談会! ポスターやパンフレット、テレビ番組と入口は違えど、Doctor’s Fitnessの運動療法体操を長きにわたって続けられている、大井さん、岩谷さん、小羽田さん。今回は、座談会方式でそれぞれ... -
運動療法体操に通っている方にインタビューを受けていただきました。
体重-10kg達成!運動療法体操だからこそできたダイエット成功の理由 「実は、レッスンに馴染めるか不安でした。」そう話すのは、2023年に運動療法体操と出会って以来、Doctor’s Fitnessのレッスンに通い続けているMさんです。 入院したことをきっかけに運... -
運動療法体操に通われてる会員様にインタビューを受けていただきました。
メニューに納得感があるから、ずっと楽しく続けられる 運動療法体操をすべての人におすすめしたいと話すTさん。健康上の悪化をきっかけに、運動療法体操と出会い、10年近くたった今でも「健康になっている実感がある」と、楽しみながらレッスンに通い続け... -
心臓リハビリテーション学会での講演@国立循環器病研究センター
☆日本心臓リハビリテーション学会の教育セミナーで講演☆ 国立循環器病研究センターの村田先生のお誘いにて実現となり、200名ほどの参加者に、この運動療法体操、維持期心リハ社会実装の取り組みについてお話させていただきました。 個人的には、私の医学生... -
9月1日(日) 第6回健康の集い 中止のお知らせ
台風の影響で第6回健康の集いを中止とさせて頂きます。たくさんのお申込み、ありがとうございました。今回は残念です。また、次の機会によろしく願いいたします。 -
運動療法体操教室の休講になる取り決めについて
台風シーズンになってきました。朝9時の時点で【暴風警報】【特別警報】のいずれかの警報が発令されてた場合、当日の運動療法体操教室は休講となります。ご理解のほど、よろしくお願い致します!